MENU
From.の有岡くんは、自分のソロパートのときに、マイク持ってない方の左手の指がスリスリピトピト動いててかわいいです。

Glocal VPNの評判とレビュー!登録方法〜使用方法も紹介

海外にいても自担の出演番組を楽しみたい!

ジャニオタ海外勢に必要不可欠なVPN。

今回は私が実際に使用したVPNの中から「Glocal VPN」の紹介をしていきます。

目次

Glocal VPNの悪い評判

まず、悪い評判と、実際に使ってみてどうだったのかを見てみましょう。

サーバー設置国が日本のみ

Glocal VPNは、海外から日本のコンテンツを利用することに特化しており、どこか日本以外の海外のコンテンツに接続したい場合は、他のVPNサービスを検討しましょう。

しかし、日本のサーバーに特化しているため、日本のサーバーは強いです。

料金が高め

Glocal VPNは、他の大手VPNと比較すると、料金が高めになっています。

安く利用できることを重要視している場合は、他のサービスを検討しましょう。

Glocal VPNで一番お得なプランは、1ヶ月あたり779円です。

契約期間が長くなるほどお得になります。

YMSで2年利用した良い場合は、1年経過後に追加購入をしましょう。

出典:Glocal VPN

同時接続台数が1台のみ

Glocal VPNは、そう時接続台数が1台のみになっています。

別端末で同じアカウントの利用もできますが、同時利用はできません。

VPNを切断し、切り替えを行うと利用できます。

同時に複数端末で利用したい方にはネックですね。

Glocal VPNの良い評判

次に、良い評判を見てみましょう。

日本国内と同じコンテンツが楽しめる

Glocal VPNを利用すると、VODやSNSをスマートフォン/あタブレット端末/PCから、日本国内からアクセスした時と同じコンテンツが楽しめます。

ジャニオタの情報源Twitterのトレンド欄も、日本のトレンドが表示されます。

ラジオサービスRadikoに関しては、スマートフォン/タブレット端末利用時に位置情報を利用するようになっているので、スマートフォン/タブレット端末からは利用できません。

しかし、位置情報を利用しないPCでGlocal VPNを利用すると、利用できます。

動画視聴に特化している

Glocal VPNは、動画視聴に特化したVPNサービスです。

VODによっては、VPNの利用が規制されている場合があります。

Netflixのヘルプセンターのこのページを見ていただければわかるのですが、Netflix自体がVPN利用時に利用できるコンテンツを制限しています。

VPN使用時に視聴できるコンテンツは、「イカゲーム」や「ストレンジャー・シングス 未知の世界」など、Netflixが全世界配信権を持っている映画やドラマのみです。

Netflix

しかし、Glocal VPNはNetflixのVPN規制の対策をしており、日本国内専用コンテンツも海外から楽しめます

Glocal VPN は、Netflixだけでなく、主な動画コンテンツの海外からの視聴確認と、サーバーのメンテナンスを定期的に行なっているので、視聴可能なコンテンツが充実しています。

なんと言っても、動画視聴に特化したVPNサービスになっており、それがアピールポイントになっていますからね。

視聴可能なコンテンツが保証されています。

また、「もし見れないコンテンツがあれば、ご相談ください!」とまで謳っており、どこまでも動画視聴に特化したVPNであることがわかります。

実際に、他のVPNサービスでは、TVerのリアルタイム配信視聴中に止まってしまうものもありましたが、Glocal VPNを利用して同じ時間お同じ放送局の同じ番組をリアルタイム配信を視聴してみましたが、止まることなく最後まで快適に視聴できました。とても優秀です。

ノーログポリシーを掲げている

Glocal VPN は、ノーログポリシーを掲げています。

ノーログポリシーとは、自社のサーバーを通過するデータをトラッキング、収集、共有しないというポリシーです。

安心して利用可能です。

7日間の無料おためし期間がある

Glocal VPNには、7日間の無料お試し期間が用意されています。

7日間利用してみて、キャンセルしたいと思ったらキャンセルできるので、最初からお得な長期プラン利用することをおすすめします。

また、Glocal VPNの凄いところは、無料お試し期間が本契約とは別で設けられているところで、キャンセルしない場合でも、1週間分無料で利用できるのでお得です!

出典:Glocal VPN

Glocal VPNの登録方法

Glocal VPNの登録方法について紹介します。

STEP
必要事項を入力

その後、必要事項を入力したら完了です。

Glocal VPNの利用方法

登録が完了したら、実際にGlocal VPNを使ってみましょう。

登録完了後、Glocal VPNからメールが届きます。

そのメールの中に、マイページのURLがあるのでマイページに飛んで、メールに書いてある会員番号と設定したパウワードでログインします。

その後、設定方法をみながら、設定していきましょう。

設定が完了しVPNに接続したら、普段通りインターネットを利用すると日本国内で利用するのと同じインターネット環境が利用できます。

Glocal VPNまとめ

今回はGlocal VPNについて紹介してみました。

実際に利用してみて感じた、Glocal VPNの特徴は、動画視聴の快適さです。

止まることなく視聴できるので、ストレスフリーで自担を拝めます。

7日間の無料おためし期間もあるので、一度試してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次